飲食店開業ラボ

  • HOME
  • 事務所紹介
  • サービスご案内
  • セミナー情報
  • 新着情報
  • 飲食店開業コラム
  • お問い合わせ

新着情報

  1. HOME
  2. 新着情報
2023年4月8日 / 最終更新日時 : 2023年7月8日 kasagi.suguro
お知らせ

【2023年版飲食店開業マニュアル】個人で飲食店を開業する流れと大事なこと

「自分のお店を持ちたい!」と思ったときにやるべきことは何だと思いますか?成功も失敗も今なにをするかで変わってきます。正しい情報も収集して、活用しなければなりません。今この瞬間からやり始める大事なことをお伝えします。そして開業前の間でなにを学ぶべきなのか、創業融資をどう乗り越えていくのかなどもお伝えしています。

2023年1月4日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 kasagi.suguro
お知らせセミナー情報申込受付中

【無料オンラインセミナー|終了】法人設立と個人事業メリット・デメリット&消費税のインボイス制度

2023年10月1日よりインボイス制度というものが始まります。個人事業主にとってかなり仕組みが変わるので、ここは必ず押さえておかなければいけません。そのうえで、自分のお店はどういう立ち振る舞いをとるのかがとても重要になります。この消費税の新制度とどう付き合っていくかセミナーを通して知識を入れてもらえるとすごく嬉しいです

2023年1月4日 / 最終更新日時 : 2023年1月4日 kasagi.suguro
お知らせセミナー情報申込受付中

 飲食店経営者向け【無料オンライン相談会】2023年3月確定申告、シミュレーション開催!

飲食店経営者の皆様。令和5年3月(2023年3月)に確定申告の時期がやってまいります。令和5年(2023年)は、しっかりと計画を立て、先を見通した経営をしなければ、資金繰りに苦労すると予想されます。令和5年の納税計画を立てましょう。確定申告の無料相談会を開催します。ぜひこの機会をご利用ください。

2022年12月14日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 kasagi.suguro
お知らせセミナー情報終了

【無料オンラインセミナー】飲食店の経営者向け確定申告の進め方

飲食店経営者歓迎!今回が初めてだったり、あまり申告をやったことがない方はどうすればいいのか悩むこともあるかと思います。 今回は初めての方向けに確定申告の流れをお伝えするセミナーを開催します。 「何から手をつけていいのか分からない」 「青色と白色ってなに?自分はどっちで申告するの?」 「注意するポイントを教えてほしい」

2022年11月12日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 kasagi.suguro
お知らせ

【飲食店】開業するときは個人事業主がいいの?法人がいいの?徹底解説!

「自分のお店を持ちたい!」と思ったときにやるべきことは何だと思いますか?成功も失敗も今なにをするかで変わってきます。正しい情報も収集して、活用しなければなりません。今この瞬間からやり始める大事なことをお伝えします。そして開業前の間でなにを学ぶべきなのか、創業融資をどう乗り越えていくのかなどもお伝えしています。

2022年8月23日 / 最終更新日時 : 2022年8月23日 kasagi.suguro
お知らせ

【飲食店】経営者しているorこれから開業する方向け”LINE”登録フォーム 

実は飲食店の経営自体、高度なスキルが必要になります。 立地の選定から、お店作り、商品づくり、オペレーションを考えたり、接客をどうするか。特に今だとコストコントロールもめちゃくちゃ比重が大きいです。そしてさらに一般消費者相 […]

2022年5月23日 / 最終更新日時 : 2022年5月23日 kasagi.suguro
未分類

【飲食店開業】売上の公式をアップデートしなければいけない

飲食店を経営していく上で売上というのはもっとも重要な要素となります。いかに売上を上げていくかということをしっかり考えなければいけません。 その時に売上を因数分解してみます。 そうすると「売上=客数×客単価」と分解できます […]

2022年4月22日 / 最終更新日時 : 2022年10月13日 kasagi.suguro
お知らせセミナー情報申込受付中

【飲食店の開業】会計事務所が話す資金調達の話|専門家に任せる3つの理由

「いつか自分のお店を持ちたい」と考えながらも、開業の資金のことを考えると一歩が進まない。今までにも多くの融資を取り扱ってきた飲食店に強い会計事務所が、創業時の融資について誰にでも分かるようお伝えします。そもそも公庫とは?など基本的なことから、事業計画書(創業計画書)の書き方など注意する点を徹底解説!無料オンラインセミナーですのでぜひご参加ください。

2022年3月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月1日 kasagi.suguro
お知らせセミナー情報申込受付中

【無料オンラインセミナー|終了】4月19日 これから飲食店を開業する人へ向けての創業融資セミナー

「いつか自分のお店を持ちたい」と考えながらも、開業の資金のことを考えると一歩が進まない。今までにも多くの融資を取り扱ってきた飲食店に強い会計事務所が、創業時の融資について誰にでも分かるようお伝えします。そもそも公庫とは?など基本的なことから、事業計画書(創業計画書)の書き方など注意する点を徹底解説!無料オンラインセミナーですのでぜひご参加ください。

2022年3月16日 / 最終更新日時 : 2022年3月25日 kasagi.suguro
お知らせセミナー情報終了

【無料オンラインセミナー|終了】3月24日 これから飲食店を開業する人へ向けての創業融資セミナー

「いつか自分のお店を持ちたい」と考えながらも、開業の資金のことを考えると一歩が進まない。今までにも多くの融資を取り扱ってきた飲食店に強い会計事務所が、創業時の融資について誰にでも分かるようお伝えします。そもそも公庫とは?など基本的なことから、事業計画書(創業計画書)の書き方など注意する点を徹底解説!無料オンラインセミナーですのでぜひご参加ください。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 14
  • »

最近の投稿

【飲食店を開業する方向け融資相談会|受付中】ぶっちゃけ自分はどれくらい借入できるのか?

2024年8月14日

【オンラインセミナー|受付中】新しくお店を始めるときの数字の感覚と開業実例5選

2024年5月6日

セミナー情報

2024年5月6日

【オンラインセミナー|受付中】飲食店ワンオペ店舗の成功法則

2024年5月6日

【オンラインセミナー|受付中】飲食個人店のインボイス

2024年5月6日

【オンラインセミナー|受付中】飲食個人店の税金と節税あれこれ

2024年5月6日

【セミナー・受付中】飲食業界に強い税理士事務所が優しく教える【開業前に知っておくと得をする諸手続きと経理の基本】

2024年5月5日

【オンラインセミナー|受付中】これから飲食店を開業する方へ向けての創業融資セミナー

2024年5月5日

【オンラインセミナー|受付中】飲食店経営になるためのおカネの勉強

2024年5月5日

【飲食店経営】個人事業主がおさえるべきインボイス

2023年7月8日

カテゴリー

  • お知らせ
  • セミナー情報
    • 申込受付中
    • 終了
  • 新規開業インタビュー
  • 未分類
  • 職員のふらっと飲食店巡り
  • 飲食店分析

アーカイブ

  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年4月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • HOME
  • 事務所紹介
  • サービスご案内
  • セミナー情報
  • 新着情報
  • 飲食店開業コラム
  • お問い合わせ

飲食店開業サポート

事務所所在地: 〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目14番16号 銀座アビタシオン1004号

お問い合わせ お気軽にお問合せください
須黒税務会計事務所

Copyright © 飲食店開業ラボ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

▲